アビオスサイクリング
朝比奈峠〜金沢八景海の公園〜山下公園〜港の見える丘公園〜水道道尻こすり坂〜帷子川〜柏尾川
2009年6月27日(土) 快晴
◆ルート
実家〜北鎌倉〜朝比奈峠〜六浦〜国道16号〜金沢八景〜海の公園〜国道357号〜八幡橋〜間門〜山手警察署前〜山下公園〜港の見える丘公園〜外人墓地〜石川町〜関内〜野毛山動物公園前〜水道道尻こすり坂〜藤棚町〜西横浜駅〜帷子川〜水道道〜国道16号〜東川島町〜環状2号〜平戸立体〜国道1号〜不動坂〜吉田大橋〜戸塚〜柏尾川サイクリングロード〜実家〜原宿〜境川〜END
時間帯 走行時間 平均速度 走行距離 最速速度
10:35-20:50 5:43:02 16.4 Km/h 93.55 Km 42.0 Km/h
スタートは実家から
 先週、実家に泊まり帰るときには雨だったので置いてきた自転車を今日は取りに行き、その足でサイクリングを楽しんできました。
 実家から持ち帰る荷物があったのですが、重いので、サイクリングのあとまた実家に戻りその荷物をカゴに載せて帰りました。
今日もとても楽しかった。
 実家に着いてから、「あー楽しかった。」と何度も言ったような気がします。

 充実した疲労感。
 体重800g減(嬉)。飲み物は2リットルは飲んだから期待してなかったのに。

 今日は朝比奈峠〜金沢八景の海の公園〜山下公園〜港の見える丘公園〜水道道尻こすり坂に行って来ました。
 平坦で車が少なく走りやすい国道357号、緩やかな坂だけど向かい風で疲れが出てきた環状2号も楽しかった。
 帷子川は初めてのコースでした。

 そう、今日は、坂あり、走りやすい道あり、辛い向かい風あり、気持ちのいい優しい風あり、いい景色ありの非常にバラエティに富んだサイクリングだったのです。
 疲れたけどとても楽しかったよん。
北鎌倉は鉄ちゃんだらけ
 朝比奈峠に向かう途中通った北鎌倉駅。
 そこへ向かうガードをくぐり、狭い角を曲がった途端、カメラを載せた三脚がズラリ。
 ふ〜ん、ここがいいポイントなんだ。
 北鎌倉駅のホームの端っこにも同じような人たちとカメラがズラリ。

 不思議だ・・・みんながみんな、と言うわけでもありませんが、太っていて眼鏡をかけている人が多く、ほとんど同じように見えた。いわゆるオタ・・・

 今日も鎌倉には大勢の人が居ましたが、北鎌倉から鶴岡八幡宮までの道は車が少なく走りやすかったです。
朝比奈峠
 昔、車で何度か通ったことがあるような気がしますが、まさか、こんな道を好んで自転車で走ろうという気になる日がくるとはね。

 勾配はそれほどきつくありませんが、長く続き、大垂水峠のミニ版のような感じがしました。
動画〜朝比奈峠
金沢シーサイドライン
 鉄ちゃんじゃないけど、電車が走っている姿、てなんか絵になるような気がします。
 2006年10月21日にここを通ったとき、偶然通過する電車を見かけたのですがシャッターチャンスを逃したのでした。
 今日は、先に動画モードにして回していました。そして・・・→

動画〜金沢シーサイドライン
海の公園
 ここから見えるシーバラダイスは素敵だなといつも思います。
 写真は、ウインドサーフィンを楽しんでいる人たちです。
 八景島まで走ってくれば良かった。


動画〜海の公園
















山下公園
 大道芸をやっている時もあるのですが、今日は居ませんでした。
 ここから見えるベイブリッジ、みなとみらいの景色も素敵だと思います。
氷川丸をバックに ベイブリッジをバックに みなとみらいをバックに

動画〜山下公園

港の見える丘公園
 ここまでの
 走行時間:2:8:54 平均速度:17.6km/h 走行距離:40.87km 最高速度:42.0km/h

 この公園の周りは、急な坂が多いのでまさか自転車で来るとは思いませんでした。
 やっぱり、SAKABAKAさんたちの影響かな。
 港の見える丘公園のフランス山前から上る坂もなかなかの坂で、動画を撮り、デジカメでは確認できたのですが、パソコンに移したらファイルがこわれちゃったみたいです、残念。
 この写真じゃわかりくいよね。
マリンタワーと







ベイブリッジと

て見えない?

動画〜港の見える丘公園
山手町
 港の見える丘公園を出て外人墓地の前を通り道なりに進んで、石川町駅に出たいと思ったのですが、石川町駅という看板に従って曲がったら、その先には急な階段しかありません。それを避けたらちょっと道にに迷ってしまいます。
 それにしてもこの辺、やっぱり豪邸だらけです。どんな人が住んでいるんだか。

 まもなく石川町駅に降りる下り坂を見つけて下りていきましたが、それにしてもすごい坂です。こんな街中に。

 坂を下り切ってから方角がわからなくなり、ちょっと遠回り。途中で通った裏通り。ホームレスの男女がたむろって居ます。すれ違う男性は老人が多い。
 ついさっき通った山手町とのギャップが大きくて、うら悲しい気分になりました。
水道道の尻こすり坂
 関内駅の横を通って、野毛町に入り、野毛坂交差点から中央図書館の前を通って野毛山公園入口まで上る坂。これもなかなかの坂で動画撮影したつもりだったのに、失敗。ダイヤルがずれて動画モードになっていませんでした。
 ま、仕方ない。だけど、水道道尻こすり坂の撮影は絶対失敗したくない。
 今日は、この坂を足を着かずに上り切ったのが、一番嬉しいかも。

動画〜水道道尻こすり坂
実家まで戻る道
 尻こすり坂を下り切って、そのまま水道道を進み、相鉄線の西横浜駅に出てエレベーターに乗って線路を越え、帷子川を走りました。
 きれいに整備されているのですが、すぐ道路などで寸断されるので、また水道道に戻って走り、上星川で国道16号に出て東川島町から環状2号に入りました。
 環状2号は上り坂が続いた上に、向かい風だったので、今日の中で一番疲れを感じました。
 あとの道は簡単で、平戸立体で国道1号に下り、不動坂で左に進んで吉田大橋で左折して戸塚駅そばから柏尾川に入ります。
 最初か柏尾川の左側を走っていましたが、砂利道になる所で右側に渡ります。柏尾川の右側のサイクリングロードの路面は舗装されているけれど地面が割れていてとても走りにくいです。

 柏尾川を抜けたら、最後の上り坂です。

 16:26 実家に到着
 ここまでの
 走行時間:4:15:57 平均速度:16.1km/h 走行距離:68.77km 最高速度:42.0km/h
動画〜帷子川

動画〜環状2号

動画〜柏尾川サイクリングロード

動画〜JRの線路を越える橋の坂道
今日も一日楽しかった。最初に言ったね。
 あ〜、疲れたけど、楽しかったーっ、という後味です。
 もちろんビール(発泡酒)が最高。
 母が作ってくれた早目の夕飯をいただきました。
 
 食べた後30分ほど座敷で大の字になって爆睡。
 さ、明るいうちに帰りましょ。
 実家を出たのは7時過ぎ。
 この先のルートはログを取っていませんので、ルートマップは実家までです。

 帰りは体が楽になってる。実家で休んだおかげね。風も邪魔しないしひんやりして気持ちいい。
 自宅のそばでは、いつものように買い物に寄って、まもなく家に到着しました。

 もう、ビールは飲む気しないけど、やたら水分が欲しくて、甘い飲み物もいやで、買って来たポンジュースをガブガブ飲みました。美味しかった〜。

 シャワーを浴びたら即行ダウンかと思いましたが、動画編集やらで翌朝2時過ぎまで起きちゃいました。
 私、て時々タフ。