今日は、天気が良かった。暖かかった。でも梅には遅かった。 風が強かった。スピード出なかった。風にあおられ横揺れ怖かった。 坂が多かった。面白かった。きつかった。 道が狭かった。 カッタ、カッタ、カルカッタ(は?) マスカッタ(違うよ!) キットカッタ(違うよ!) ケントデリカッタ(ちがうよ!(ケントデリカット風に)) 楽しかった。そりゃ良かった。 チャン、チャン。 今日は、はじけることができました。 そう、強風のせいかちょっと遠く感じるくらい走り甲斐があったので、思いっ切り体を使ったからとても満足です。 三浦半島へ 今日は朝早く出る気満々で6時のアラームに目は覚めましたが、やっぱり体がしんどくて頭も痛くて、今日は風が強いから明日にしようか、今日は電車で実家に行こうかなどと迷いましたが、後悔する前に意を決して起き上がり、そうしたら頭痛もなくなっていて、遅いながらも出発。 三浦半島へ出るには、環状2号線に入ると近くて楽です。 ルート検索でルートを調べると、上川井から保土ヶ谷バイパスに並行する道があるらしいのですが、以前もトライしたもののその道は見つからず、その道があればどれだけショートカットできていいかと思うのに、今日もその道がわからず、水道道をしばらく進んでから環2市沢上町という交差点で環2に入りました。 環2に向かう途中の八王子街道の筑池という交差点で水道道の右手の道に入りましたが、この道は狭いです。
打越で環2を降りて、県道22号を走ります。 この道はとにかく直進、栗木を直進、大塚沢を直進、金沢文庫駅に突き当たります。本当はその手前で右折すれば良かったようですが。 この道を走りながら、風が強いせいか、やっぱり三浦半島は遠いなあ、ママチャリでこんな所までよく来たよねえ、とまた感慨にふけります。 県道22号から追浜あたりの国道16号は路上駐車も多いけれど、車があまり多くないので比較的走りやすいです。 前方に大きな体のクロスバイク(?)の男性。信号無視。あ、自転車進入禁止の高架に入っちゃったよ。サイクリング始めてまだ間もないのかなあ。 だめだよ、正しく走らなくちゃ。 田浦梅林 それにしても遠いなあ。 やっと田浦。 田浦梅林の幟が見えてきましたが、どこから入ればいい? 田浦駅入口。来すぎちゃったみたい。戻ります。信号待ちで丁度白バイのお兄さん。 「すみません、ここから田浦梅林に行けますか?」 さわやかに、わかりやすく教えてくれました。かっこええ。 田浦梅林入口という所を左折。道なりに奥へ、奥へ。 ありました。田浦梅林の入口。 急坂。燃える。ビデオスタンバイ。 助走して急坂を駆け上がります。動画〜田浦梅林入口の坂 なんだ、もう終わり。やっぱり自転車を置いて階段を昇るしかないようです。
十三峠〜塚山公園〜逸見駅 ワクワクします。だって、峠でっせ。どんな坂が待っていることでしょう。 でも、どの道を行けばいいのかよくわからずウロウロしながら、目途が立ったところで田浦駅でトイレ休憩に寄り、そのあとも本当にこの道でいいのかと不安に思いながらも、やっと行き着きました、十三峠の道標に。
横須賀しょうぶ園 もう、夕方の4時を過ぎています。横須賀しょうぶ園、どうしましょう? 近くまで来たとき、まだ明るかったので寄ってみることにしました。 着くと、広そう。しょうぶのシーズンではないし、枝垂れ梅だけ見られればいいから、駐車場誘導のおじさんに「枝垂れ梅はどの辺かご存知ですか?」と尋ねてみましたが、ノー。入口で聞いてみて、と。 5時閉園です、て。あと30分。 しょうぶ園の入口で自転車を止めていたら、さっきのおじさんがついてきていて、「聞いた?」「いえ、まだ。」 そうしたら、園の人に聞いてくれました。 「もう、終わってるよ。」 あら、ほんと。 ほかに見所は?(見頃の花は?と聞くべきでした?) クリスマスなんじゃらかんじゃら、菜の花もきれいに咲いてるよ。 せっかくだから、入園料もただなので、雰囲気だけでも撮って行きましょう。
通りすがりの新善光寺 県道27号の上り坂で、ふと目に留まった鮮やかなピンク色。 鶴岡八幡宮 通りかかったとき、そういえば、強風で倒れたというあの大銀杏の木はどうなったでしょう?と立ち寄ってみました。
今日は、実家に泊まります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||