アビオスサイクリング
久里浜港〜剣崎〜白浜毘沙門天・・・そのあと雨に降られて
2010年6月26日(土) くもりのち雨時々くもり
◆ルート
START〜境川〜藤沢橋〜国道467号〜南藤沢左折〜県道32号〜由比ヶ浜〜国道134号〜滑川〜国道134号〜渚橋直進〜長柄右折〜葉山大道左折〜県道27号〜池上十字路右折〜湘南橋右折〜国道134号〜夫婦橋直進〜開国橋右折〜久里浜港〜県道212号〜北下浦海岸通〜野比〜国道134号〜三浦海岸左方向〜県道215号〜松輪左折〜松輪間口漁港〜剣崎〜毘沙門トンネル手前を右へ〜白浜毘沙門天〜宮川町バス停〜つきあたり右折〜県道215号〜三崎陸橋〜城ヶ島入口右折〜県道26号(=三崎街道)〜引橋左方向へ〜国道134号〜三崎口駅前〜葉山御用邸前右折〜長柄左折〜滑川〜由比ヶ浜右折〜長谷駅〜県道32号〜南藤沢右折〜国道437号〜藤沢橋〜境川〜東急ストア〜END
時間帯 走行時間 平均速度 走行距離 最速速度
7:28-18:50 8:00:22 17.1 Km/h 137.46 Km 44.0 Km/h

 来月マサコさんたちと千葉へ行くときの集合場所久里浜港。
 何時間で行けるかリハーサル。
 思ったより遠かった。リハーサルして良かったです。
 約50km。なんだ、小田原までとほぼ同じ距離ね。
 今では小田原は、もう遠くない感覚になっていたので、甘く見てました。
 時間かかりました。
 境川では向かい風でスピードも出なかったし、今日はやたらにお腹が空いて、途中で間食ストップもしました。
 悪条件でのリハーサルでよかった。

野比海岸
 海岸道路は、海を見ながらでとても楽しいけれど、今日のように向かい風だと楽ではありません。
 時速20km出ません。
 でも、のんびり走れば、吹き飛ばれそうになるほどの風でもなかったので、楽しく走れました。

激坂
 剣崎に向かうとき、間口漁港から見える道が壁が立った様な激坂に見えたので、それを避けるためにウロウロしましたが、結局その激坂を上ることに。
 なんだ、上れたじゃない。
 上り切ったら、見覚えのある景色。
 昨年の5月、車で来た所です(番外編に記載)。

白浜毘沙門天には予定通り行きましたが、盗人狩は行き損ない、どうせ自転車を降りないとそこまで行けないから今日は行くのをやめました。
 途中、ポツポツ程度の雨は何度か落ちてきましたが、しばらくは平気でした。
 でも、城ヶ島入口を過ぎたあたりから本格的に降り出し、引橋で右へ行けば行く予定だった妙音寺ですが、寄らずに帰ることにしました。

 正解です。
 帰りも遠かったもの。
 三崎口駅前でウインドブレーカーを着て雨をしのぎます。
 今日の雨対策はバッチリ。
 いつも携帯している大きなビニール袋を、前籠全体に被せたので、荷物は皆濡れずに無事でした。
 買って初めて使ったウエストポーチにもビニール袋を被せました。

 トゥクリップをつけてから、2回のサイクリングでは、なぜか疲れました。
 わかりました。やはり後ろの7速は、トゥクリップをつけても重いのです。
 今日は、6速にして軽すぎると感じたときだけ7速にしたので、前の2回ほど疲れが出なかったように思います。
 平坦な所ではトゥクリップの効果はよくわかりませんが、長い坂道を上る時はトゥクリップはとても効果的だと、今日実感しました。

とは言っても、137kmも走ればそれなりに疲れますわ(奥様風ではなく関西弁風に)。
 でも、充実感の残る心地よい疲れです。

 19時ごろの帰宅後、自転車にはねた泥を雑巾でふいてきれいにし、缶ビール350mlと共に、買ってきた宇都宮餃子2個を立ったまま食す。
 なぜ立ったままかというと、おそらく泥はねで服がよごれているからソファを汚したくないもの。
 それからシャワーを浴びて、缶ビール2本目と残りの餃子3個。
 そうしたら、知らないうちに気を失っていました(=座ったまま居眠り)。
 それでも、すぐ洗濯して干す元気は残ってました。

境川のあじさい

滑川 9:27
 なぜでしょう?
 朝、菓子パンひとつとバナナ1本を食べましたが、境川南下しているうちにお腹が空いてきました。 
 今日の境川は向かい風で、時速20km前後しか出ません。体力を消耗したのかなあ?
 途中のコンビニで買ったパンを滑川で食べました。
 海の家が建てられています。  最近はまってるパンです。
 ローソンのハローキティマグカップのゲット目指して、毎日お昼はローソンのパン。

久里浜港まで
  10:49 JR横須賀線衣笠駅
 丁度信号待ちだったので、隙あらばパチリ。
    11:14 開港橋
 信号待ちをしていたら、目の前を颯爽とサイクリト達が走って行きます。
ペリー公園
 三浦海岸は、時計回りに走る方が楽でしょう。
 今日は、下り坂ばかりで楽チンです。
     11:17 久里浜港到着
 思ったより遠かったです。
 うちから約4時間かかりました。
久里浜港フェリーのりば

剣崎まで
      11:24 北下浦海岸通
 久里浜港の前の道を道なりに行くと、海につきあたります。
 おなかが空いたので、海岸に降りる石の階段に腰をおろして豆入り蒸しパンを食べます。
    11:38  北下浦海岸通
 路肩は広く、車も少なくとても走りやすい道です。
 でも、今日は向かい風で爆走というわけにはいきません。
 それでも海を視野に入れながらのサイクリングは楽しいものです。
12:17 県道215号上宮田金田三崎港線の上り坂

 久里浜港を過ぎてから最初の上り坂らしい坂です。
 まだ坂は続きます。  このガソリンスタンドまで来たら坂も終わり。  コンビニの前も通り過ぎ・・・
 勢い余って道しるべの前を通り過ぎましたが、あれ、今の道しるべはどこを示しているのかと戻ります。  松輪間口漁港へ  ↑クリック拡大
 剣崎へ行くにはここを左折のようです。
 戻って良かった。
 左折して、この道を行きます。  のどかな道を過ぎて、この坂を下ってくると・・・ 12:30 大浦海水浴場入口
 海沿いに走って来たら、自転車では行けそうにないので戻りますが、見える道の先には、壁のような急な坂が見えます。
 そちらに行きかけますが、やっぱりあの坂を上るの怖い。
 
 大浦海水浴場入口を下りて来たら、つきあたっちゃいました。  また大浦海水浴場入口に戻って、漁港に下りて来ました。
 どっちから来たんだっけ?
 あ、やっぱり剣崎まで海岸沿いに0.8kmと書いてあります。
 こういう道なら、自転車を押して行けるか。
 進んでいきます。
 え?こんなだよ。
 わっ!岩虫、コガニがクモの子を散らすようにいっぱいウヨウヨ走ってる。ゴキブリみたい。
 気持ち悪〜い。やだ〜。
 結局、来た道を戻って行ったら、大浦海水浴場入口に戻り、下りて来た坂道を上ってはみたけれど、やっぱり方角的にはあの激坂を通って行った先に違いないと思い、また間口漁港まで下りて行きます。
 そして、離れた所からは壁のように見えた激坂の懐に飛び込んでみると・・・

 動画〜間口港から剣崎に向かう激坂上り

 恐れるほどのことはありませんでした。
 激坂を上ったら、見覚えのある景色。
 そう、昨年の5月23日に来た所です(番外編に掲載)。
 と思いつつも強引に進んできましたが、こんな岩場、やっぱり無理だ。  今来たこんな所を戻ります。
     13:10 剣崎灯台
 動画〜剣崎灯台までの上り坂

江奈漁港
      13:28 江奈漁港
 建物の右側で、人が大勢集まって、「まるいかペアバトルマッチ」なるものが催されていましたが、何しているのかわかりませんでした。
      13:32 江奈漁港
を振り返って見たところ。
 右の方はこんな感じ。

白浜毘沙門天
 次は白浜毘沙門天に向かいます。
 毘沙門トンネルの手前で右の道にそれて坂道を上ります。この先でトンネルの上を越えるはずです。
           13:38 
 左の道から来ました。
 ここで、鋭角に曲がります。
↑クリック拡大 ↑クリック拡大
 この道を下りて行くと・・・
 動画〜白浜毘沙門天ダウンヒル
 坂を下り切ったら海岸に出ました。
 あれ?白浜毘沙門天通り過ぎちゃった?気が付きませんでしたが。
        ↑クリック拡大
 坂を戻ってみると、右手にありました。
      13:49 白浜毘沙門天
 フラッシュをたいたので明るく写っていますが、薄暗くてこわいので門より中には入りませんでした。
 白浜毘沙門天でリンクしたHPの写真となんか違うけどなあ。
 この坂を上って戻ります。
 
南下浦町 畑一色
 あたり一面畑です。
 何の畑だろう?
 すいかがありました。
 あとは、カボチャとかキャベツとか?
 冬は三浦大根ですかねえ?

帰り道
14:17 宮川町バス停
←クリック拡大

  どの道を行こうか、しばし悩みます。
 岩堂山の方から北上する道があるはずですが、この地図には載っていません。

 仕方ないので、わかりやすい道を進むことにします。
 遠回りですが、城ヶ島入口の信号の方から。

 城ヶ島入口の交差点に来た頃には、先ほどから降っている雨が本降りになってきました。

 

 14:47 引橋
 予定では、ここで右に進んで妙音寺に行く予定でしたが、雨も本降りになってます。
 ゆりを見たいのですが、雨の中傘もなしで歩くのもいやだから、今日はこのまま寄らずに帰ります。

 15:19 ローソン横須賀長坂店
 またお腹が空きました。
 はちみつトーストを買ってお店の外で立ち食い。
 このパン、おいしかった!
 トイレに入ろうと思ったら、中学生の男子が5人立て続けに。
 男女共用トイレがひとつだけ。
 君たち、学校で済ませて来なさいよ、と思う。
 仕方ない、待つ間に外で食べてましょ。
 トイレに寄るためにここで買い物をしたのだし、このあとはノンストップで帰りたいもの。

 このあと、雨は止んだり降ったり。

 137km、てやっぱり走り応えがあり、レポート作成にも時間がかかりました。