アビオスサイクリング
仙石原すすき野原〜帰りはどしゃ降り雨ン中
2009年10月24日(土) くもりのち雨
◆ルート
START〜国道246号〜片平〜小田原厚木道路側道(国道271号)〜平塚IC〜吾妻橋〜62号〜土屋橋左折〜77号(=平塚松田線)〜才戸左折〜篠窪入口〜籠場〜松田駅入口左折〜小田急新松田駅/JR松田駅〜小田原松田線〜松田入口右折〜78号(=御殿場大井線)〜大雄山駅〜竜福寺左折〜78号〜相沢橋左折〜地蔵堂〜金太郎遊び石広場〜黒白林道〜明神林道〜金時神社入口左折〜国道138号〜仙石原右折〜仙石案内所右折〜大原左折〜東急ハーベスト箱根甲子園〜つきあたり右折〜台ヶ岳〜仙石原すすき野原〜仙石原左折〜国道138号〜乙女峠〜深沢西右へ〜市役所北右折〜78号(=足柄街道)〜足柄駅入口直進〜左折〜149号〜役場前右折〜394号〜生土〜国道246号〜庶子〜72号〜籠場〜根岸〜国道255号〜72号(松田国府津線)〜親木橋左折〜国道1号〜国府新宿左折〜63号(=相模原大磯線)〜吾妻橋〜平塚IC〜小田原厚木道路側道〜片平〜船子橋右折〜船子洞門左へ〜603号〜水引左折〜国道246号〜東原5丁目左折〜小松原入口右折〜50号(=座間大和線)〜END
時間帯 走行時間 平均速度 走行距離 最速速度
6:30-21:03 12:19:06 16.4 Km/h 169.63 Km 44.0 Km/h
 天気予報のバカーッ!
 今日は、黒白林道を通って仙石原すすき野原へ行き、乙女峠を通って金時山林道経由で足柄峠に行って帰って来ようと思って出かけましたが、途中からの雨のため予定変更。

 昨日は、今日に備えて早く寝るつもりがやはり0時を過ぎてしまい、今朝4時半のアラームを止めて二度寝のあと目が覚めたら、や〜ん、もう5時半じゃない。
それでも、目と体を醒ますために、最近始めたラジオ体操を。
今朝も天気予報では、朝晴れ、午後から曇りと言っていたのに、朝からくもり。

 もう、レギンスじゃ寒いですよね。
 ユニクロのコンプレッションタイプのスパッツロングを穿きました。朝は少し肌寒いけど、レギンスよりはだいぶましでしょう。
 このスパッツ、汗で濡れると、トイレでおろしたあと、また穿くのが大変なんです。それで、夏場のサイクリングのときはずっと使っていませんでした。
 窮屈でしたしね。でも、痩せたおかげで、もう全然きつくないし、暖かくて良い。
 しかーし、今日は雨に濡れて、トイレで穿くのは一苦労でした。
 上は、まだユニクロのコンプレッションタイプのアンダーウエアの上に半袖のウエア。
 アームカバーは体温調節にとても便利でした。寒ければ脇の下まで目一杯伸ばし、暑ければ、その度合いに応じてひじまであるいは手首のところまでおろす。
 走りながら片手ハンドルで交互にアームウォーマーの上げ下げができるので、いちいち自転車をストップさせる必要もありません。

 さて、この天気、富士山見えないとつまらないけど、行くと決めたから行くか。
 一旦6時20分に家を出るも、あ、ヘルメット被ってない。戻って仕切り直し。

最近お決まりの入谷の高架。曇ってます。

なんだかテンション下がるなあ。
今日は、足柄峠と乙女峠からの富士山を楽しみにしていたのに。
これじゃ、小田原厚木道路からも、平塚ICからも見えないだろうなあ。
と思っていたら、うっすらだけど見えました。
7:56 小田原厚木側道から 8:04 平塚ICから
ならば、このあとも期待を持てるかも。
ところが、黒白峠走行中の12時過ぎ、雨がポツポツと。
仙石原すすき野原では、傘が欲しいくらいの雨。
うそ〜、天気予報では傘マークなかったよねー。
ヘルメットから雨がポタポタ流れてきます。
どうしよう。このくらいの雨ならダートな金時山林道でも大丈夫かな。
だって、たとえ富士山が見えなくても予定通り足柄峠に行きたいし、距離が短い方がいいもの。
でも、だめ。雨は全然止む気配なし。それどころかどんどん本降りになってきます。
やめた。足柄峠は諦めました。舗装された走りやすい道の方がいいや。

でもね、帰り、籠場からR246を走りたくないために、すンごーく遠回りして帰って来ちゃいました。
雨は、本降りどころか、どしゃ降りです。
寒いよ〜。ウインドブレーカーはレインブレーカーではありません。こんなに降ったら、もうビショビショです。美女ビショ。
温まりたいけど、こんな濡れ鼠では、お店にも入れません。
それに、時間ももったいない。
早く家に帰って、温かいお風呂に入りたいよ〜。

帰宅して、食事より何よりも先に、まず45度のお湯でお風呂に10分間浸かったら、体が温まり、顔から汗が出てきたので頭と体を洗っていたら、気持ち悪くなって、床にバスタオル敷いて体にもバスタオルをかけて少し横になりました。
体を拭くのもだめなくらいめまいがして、気持ち悪くて。
やっぱり長風呂だめなのかなあ。
でも、20分ほど休んだら治りました。

いつかまた足柄峠リベンジですね。
今日のコースなら、また行ってもいいです。
あざみラインはもう行きたくないけど。
77号線(=平塚松田線) 松田駅まで
この道に入ったら、とにかく道路標識の松田方面に突き進んで行きます。
8:47 富士山の頭が見えただけで嬉しい。 9:07 車も人も少ない。
 ポータブルスピーカーのデビューです。
 バイクのあんちゃんみたいにガンガン鳴らしはしません。
 BGM程度に聞こえる感じです。
 やっぱりいいな。寂しくない。
9:12 小さい秋見つけた
ちょっと赤く色付いてませんか?
9:24 矢頭橋あたり
坂を上って来ると、あ、いい景色が。
振り向くと乗馬クラブ 富士山が見えます。ここから富士山を楽しみながら坂を下ります。
動画〜篠窪入口手前
ここまでの
走行時間2:30:44 平均速度18.9km/h 走行距離47.79km 最高速度44.0km/h
駅のトイレに寄るために自転車を停めた横で、タクシーの運転手らしきおじさんがたばこで一服中。
「どこまで行くの?」
「仙石原のすすきを見て、足柄峠を通って行こうと思っています。」
「お気をつけて。」
「ありがとうございます。」
もっと驚きのリアクションして欲しかったなあ。
9:40 JR松田駅 小田急新松田駅
道路を挟んで松田駅の正面です。
78号線(御殿場大井線) 新松田駅から相沢橋まで
10:06 足柄大橋 酒匂川
10:22 大雄山駅(伊豆箱根鉄道大雄山線) 写真左手の縁に腰掛けておにぎり1個目を食します。その位置から見た金太郎さんの方が正面でキマってます。

←クリック拡大

ここまでの
走行時間2:48:21 平均速度18.9km/h 走行距離53.19km 最高速度44.0km/h

竜福寺の信号を左折して足柄街道へ。
10:49 あの山、愛嬌があって好きです。
10:58 カラフルな色が目に留まり、 ズームアップ もっとズームアップ
11:02 またきれいな緑の畑とお花畑。 緑の畑は茶畑ですか? 進行方向を見るとこんな感じ。
動画〜御殿場大井線〜矢倉沢
幻想的。 11:06 御殿場大井線 矢倉沢
11:14 また緑のきれいな畑に惹かれて。 その先はこんな感じ。 11:24 地蔵道トンネル
トンネルの左手はこんな景色。 もっと左を見ると、色付いています。
地蔵堂までもうすぐ
11:29 分かれ道
右へ行くと足柄峠。
左へ行くと地蔵堂。
ここで会ったローディさん、おうちはお近くだそうで(近く、てどのくらいのことを言うのか?)ここまでは、何度か来た事があるそうです。
今日は初めて、足柄峠に上って三国峠を通って帰るそうです。
三国峠、てこっちから行くときついんじゃないの?

私は、ここで左折して地蔵堂の方へ。
11:34 地蔵堂
ここまでの
走行時間3:36:47 平均速度17.0km/h 走行距離61.73km 最高速度44.0km/h
左の写真の右手に進むと足柄街道に戻り足柄峠へ。
左へ進むと黒白林道に行けます。

写真左手奥に見える建物、あれが有名な万葉うどん屋さんですよね?
その横を通り過ぎたとき、ローディさんがお店の椅子に座っていたので、その方もうどんを食べるのでしょう。
ぺこりとごあいさつ。
お昼時。
私もここでうどん食べたいけど、残念ながら先を急ぎます。


←クリック拡大


   うどん屋の先はこんな道→
11:43 四万長者屋敷跡と金太郎遊び石 お猿がサングラスかけてます? この土人形、何かと思ったら・・・
更に上った先に工房らしき小屋がありました。
有名なの?
金太郎遊び石
黒白林道
11:47 林道黒白線
写真の右手に進むと、夕暮れの里になります。
11:55 11:55
12:02 12:07 12:11
12:19 斜度9% 
片手ハンドルのまま撮影。
12:23 きんときだいらばし
お腹すいたので、ここで立ったままミニあんぱんをひとつ。
12:30 斜度10%
今度は止まって撮影。
 
12:43 見晴台みたいな所に出ましたが、 そんなに見晴らし良くありません。 今上ってきた道
このあと、思ったよりも早く下り坂に入ります。
快適。
広い道路につきあたりましたが、もう国道138号だとは思わず、右折してしまいました。
左手から上ってきた自転車の男女。
女性が辛そうに上って、その後ろを男性がフォローしています。
簡単に抜けちゃいますが・・・
男性の横に並んで、「仙石原はこっちですか?」と聞くと、反対だって。

動画〜黒白林道 急カーブ注意
この先 12:47 金時隧道
仙石原すすき野原
2007年12月16日、社員旅行で泊まった所です(番外編に掲載)。あ、私は日帰りしたのでした。
まさか、ここまで自転車で来るとは夢にも思っていませんでした。
12:58 金時神社前
13:20 仙石原すすき野原
ここまでの
走行時間4:56:20 平均速度15.3km/h 走行距離74.49km 最高速度44.0km/h
仙石原すすき野原では、傘が欲しいくらいの雨。
うそ〜、天気予報では傘マークなかったよねー。
ヘルメットから雨がポタポタ流れてきます。
 ↑13:47 こんなに降ってます(:_;)。


動画〜仙石原すすき野原
乙女峠
14:45 乙女峠 気温は11℃。これ、て寒いの? 14:58 御殿場美華ガーデン
乙女峠の先のすすき茶屋で休憩しました。
建物の陰でしゃがんでおにぎり二個目を食べ、自販機で温かいコーヒーを買って飲みます。
買っているとき、車で立ち寄った男性も買いに来て、「どこから来たの?」
「横浜です。」
「これからどこ行くの?」
「林道を通って足柄峠に行こうかと。」
「どこに泊まるの?」
「泊まりませんよ。日帰りです。」
「え〜!?70kmくらい走ってきて、またそのくらい走るの?帰れるの?」
「帰れますよ。日帰りで富士山にも行って来たんですから。」
「どうやって帰るの?」
「実は、横浜じゃなくて大和市、ていう所なんですけど、R246かな。」
「俺、中央林間だよ。」
「なんだ、すぐ近くじゃないですか。」
などの会話をして、「じゃ、気をつけて。」と言って男性は去って行きました。
男性の連れもいたようで、「中央林間から来たんだって。」と話しています。

金時山林道の入口のあるオムロンの寮もわからなっかたし、舗装された坂道を下ってきたら、ダートな道よりこのまま走りやすい舗装道路を走って帰ろうと、予定変更です。

静岡県に入っちゃうと、地図も小さくなってよくわかりません。
道路標識を見ながら適当に走ります。
また神奈川県に入ると、分岐点でわからないときは地図を見ながら。

本当に籠場から国府津に出るまで、国府新宿から吾妻橋に出るまでが一番遠く感じました。
吾妻橋から国府新宿までの63号を、先週石垣山一夜城に向かうときも通りましたが、そのときもなかなか国府新宿に出なくて、道を間違えたかとさえ思いました。
今日も道を間違えたかと思いました。
途中、小田原厚木道路のガード下の歩道で立ったままミニあんぱんを食べました。
また走り出して、暗くて景色もわからないので道を間違えたかと不安になりましたが、公所の地名を見て、やっぱりいいんだと思ったのですが、なかなか吾妻橋に着かないので、やっぱり間違えたんだ、と思ったとき、吾妻橋手前のカーブを見て、やっと安心しました。

小田原厚木道路側道は、私は平坦なので好きですが、今日は暗くて対向車のライトがまぶしく前が全く見えなくて、路肩の白線だけを頼りに、対向車が行き過ぎるまでは、止まりそうなくらいののろさで進みました。

帰りは籠場からのR246よりも小田原厚木道路側道の方が好きだからそちらへ向かったのですが、籠場のすぐ先で左折すれば来た道に戻れたのにそうしなかったのは、その先の坂を上りたくなかったためで、そのせいで国府津に出るまでもたまらなく長く、やはり対向車のライトで苦労しました。

もうどしゃ降りになって、トラックの水飛沫は浴びるし、ライトはまぶしいし、寒いし、遠いし、さんざんです。
こんなどしゃ降りの中、自転車はもちろん、歩きでも、こんなに長時間いたことがありません。

何度か、温かい飲み物補給とトイレのためにコンビニに寄りながら、無事、今日もふぅは生還したのでした。

途中、コンビニを出るときGPSの電源を入れ忘れたので、ルートマップが途切れてしまいましたが、その区間は、あとで手入力で入れました。
セブンイレブン松田惣領店から吾妻橋手前までの青いラインがそうです。

そういえば、松田に向かう途中だったか黒白林道を走ってているときだったか、アップダウンのある道をローディにサーッと抜かれたときは、自分がママチャリに乗っているような錯覚に陥りました。